愛とか

ぼちぼち鬱の波に流されながら、最近もんもんと愛について考えてる。
今日は、というかもう昨日だけど、かの人の初主演映画を観てきた。
溢れんばかりの愛を抱えた女性を写していた映画だったということは言われてみれば何となく分かるのだけど、私にはその「愛」ってやつがよく分からない。
いや、映画観るずっと前からもんもんしてたけど、映画観てなんか一気にもんもんが膨らんで吐き出さずにはいられんくなった。
なんとなくはわかる。
本当になんとなく。
多分。
でも、正直、いつだって死んでしまいたいとどこかで思ってる私にとっては、いつだって全部切り捨てられる程度の執着しかなくて、愛とか聞かれても、困る。
最初に考え出したきっかけは、恋愛についてだったと思う。
誰かのことが凄く好きで、興味があって、時には独占したくもなって、傍に居たくて、一緒に居ると幸せで、ずっと一緒に居たいと思う…のが、多分、恋愛というやつらしい。
理解できん。
恋愛って幸せなものなんだよ、恋愛しないなんて損してるよって言われたけど、そもそもどうやって恋愛するもんなのかが分からない。
とりあえず誰でもいいから付き合えばいいの?
それって面倒じゃない?ウザくない?デメリットしかなくない?
世の中には、一人でも楽しめる人と、一人だと寂しい人がいるのは知ってる。
一人が寂しい人が恋愛するのはまだ分かるけど、一人で平気な人も恋愛らしきものをしてるっぽい。
私には意味が分からない。
お友達じゃ駄目なの?
友達なら分かる。
毎日はいらないけど、たまにはちょっぴりお高いスイーツとか食べてみたくなるよね。
でも恋人になったら、毎日それ食わなきゃならんのよ?
考えただけで胸焼けしない?
うえ。
妹が、今度二人目の子供を産むらしい。
なんか、聞いたら、今度はうっかりとかじゃなくて、計画的な出産らしい。
理解できん。
二人もいらなくね?
というか、私自身は子供の頃から一貫して一人たりとも産む気はないという主義を貫き続けているので、そもそも子供を産もうとする発想についていけない。
いや、なんとなくはわかる。うん。
えーと、愛の結晶、的な…?
え?なんか自分で言葉にしてみて初めて思ったけど、なにそれキモい。
あ、いや、わ、わかる、よ…!頭では1%くらい分かってると思うよ!ただ、気持ちがね!ついていかないっていうかね!!
いや、まぁ、生物の本能に基づく行動なわけですし、いいんじゃないですか。
うん、子孫を残すってのはホラ、いわゆる種の保存のためのアレなわけだし、何もおかしいことはない真っ当な行動ですよ。
真っ当じゃないのは私だよ。
分かってるからもんもんと考えて理解しようとしてるんだよ!
それはおいといて。
今日観た映画は、母から子への愛が当たり前のようにそこにあって、子供を産んで育てるっていうのも、当たり前のように愛ってやつがそこにあるんでしょう?
理解できん。
自分の子供だったら無条件に愛せるの?
産んでみれば分かるの?
じゃあ産んでみて、愛せなかったらどうしたらいいの?
ていうか、どうして、なんで、何をしたら、されたら、愛せるの?
そんな映画帰りに買い物行ったら、本当に偶然妹と甥っ子に会った。
甥っ子のことは、私、割と可愛がってると思う。
血が繋がってるから?
でも、ぶっちゃけ、甥っ子って断然父似で妹とはサッパリ似ても似つかなくて、自分とは遺伝子的な共通点が見つからないのですが。
だから、単に、一番身近によくふれあう子供だから、可愛がってるんじゃないかと自分では思う。
あと、なんか人様の子供だとあんまちょっかいかけると申し訳ないかなと思うけど、妹の子供なら多少ぞんざいに扱ってもいいだろみたいなジャイアニズムが脳内で勝手に働いてて、そういう意味でも甥っ子には近寄りやすい。
ん?血の繋がりから感じる絆的なものってつまりはそういうことなのか?ジャイアニズムなのか?
わからん。
ちょっとこれについてはしばらくつきつめて考えてみようと思う。
閑話休題
まぁ、可愛がってはいるんですけども、愛しているかと問われれば、答えは「?」なわけで。
妹の嫁ぎ先での甥っ子の可愛がられようとか妹から若干伝え聞く限りでは、なんか我が家とは大変な温度差があるらしい。
でもうちは基本的に全員自己中で他人に興味ない家だしなぁ…と思ってたんですが、なんか、たまに、ちょいちょい、妹の息子に対する愛みたいなものが垣間見えて、あれぇ?ってなる。
同じ親から産まれて、同じ家で育ったのに、どうやら妹は自分の息子を愛しているらしい。
本人言わないけど。
あと世の中の「お母さん」の中ではかなり放置プレイしすぎだと思うけども。(注:ネグレクトに非ず)
すっかり一人遊びの上手なお子さんに育って…。(今日は一人でダンボールの中に入って楽しくはしゃいで遊んでました。私は横でただ観察してました。趣味は一人でミニカーをひたすら一心不乱に並べることです。毎日並べ替えてるらしいです。あとテレビを見ながら時々踊りだします。一人で。その間妹と私は基本真顔もとい地顔でたまに視線をやるくらいです)
よその子を見てると、少なからずもっと「かまってもらって育ちました!」って感じだよね…って思う。
そしてきちんとしっかりかまってもらって育った子は大概「大人はかまってくれるもの」と思っているので、正直相手をするのがとても疲れます。
うちの甥っ子はその点楽だわー。
と、甥っ子の素晴らしさを語っていたら長々となる程度には私も可愛がっているということが今まさに私も分かりました。
これは「好き」に分類して全然アリなレベルじゃなかろうか…。
いや、問題は「好意」についてではなく、「愛」についてなのです。
私の甥っ子への感情は現段階でおそらく「好意」だと思うけど、妹から息子への感情はおそらく「愛」だと思うのです。
なんでそこまでその子に執着するの?って思う時が、時々ある。
ぶっちゃけ、うざくないの?めんどくさくないの?って、いつも思う。
それでも、よく分からないけど、いつも一緒にいる。
別に父親に預けてもいいじゃん。
うちに遊びに来たり、私が遊びに行ったりするけど、少しだけ買い物に出かけるから面倒見ててって頼まれることは本当にたまにで、そしてマジで小一時間で帰ってくる。
まぁ、そうじゃないと私が耐えられないんですけども。
子供の世話とか面倒とか、長時間は無理。
でも私がそうやって無理って思うことをやってのけてるのは、やっぱ「愛」ってやつがあるからで、そんな私的に有り得ない状態で、もう一人面倒な存在を産み出そうとしてる行為は私にはさっぱり理解できないけどもやっぱり「愛」ってやつなんだろうと思う。
だからそれは何だ。
難しい。
私にはずっとこの問題が難しくて解けない。
私のこれまでの人生の中で、ようやくヒントをくれたのがたろうちゃんで、だから特別で、大事で、大好きで、嬉しくて舞い上がってて、でも、今更になって落ち着いて考えたら別にヒントくれただけで全部の答えはわかんないままだったよねっていう。
でも、子供の頃は、理解できないことが今よりもっとたくさんあった。
どうして親は子供を産むのか、真剣に考えたこともあった。
だってどう考えてもデメリットの方が多いじゃない。ハイリスクローリターンだよ。むしろリターンがあるかも怪しいよ。
でもさすがに面と向かって直接親には聞けなくて、妹にそんな感じの自分の考えを言ったり質問したりしてみたら、私の言ってることが理解できないって顔された。
子供だからしょうがないなって思った。
だけど、多分、今、私が考えてることを妹に言ったとしても、同じように理解できないって顔されるような気がする。
でも、これでも、昔よりは少しだけ、分かるようになったんだよ。
メリットとかリスクとかそういうことで子供を産むわけじゃないんだってくらいは、分かったよ。
沢山沢山、人の気持ちが理解できない私だけど、少しずつ少しずつ、頑張って理解しようとしてるんだよ。
あなたには当たり前のものが、私には何故か理解できない。
全部理解できたら、ようやく私も真っ当な人間になれる気がするんだ。
だから、考えてる。
ずっと、思い出したように、考えてる。
「愛」ってなに?